Reservation
予約購入の方限定営業について

【ハイシーズン中における事前予約購入の方限定営業(個人)
について】
2025 年より、多くの来訪者が見込まれる期間をハイシーズンとし、変動料金制を導入することとなりました。
以下の対象日に、「予約購入者限定営業」による入坑制限を行います。
対象日は、現地でのチケット販売はなく、事前予約チケット購入の方限定のご案内となります。
対象日にお越しになる際は、事前に入坑チケット(日時指定チケット)を購入いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、予約対象外のお日にちつきましては、当日お越しになられましたら受付脇の券売機で入坑券を購入ください。
2025 年 7 月 19 日(土)~2025 年 11 月 9 日(日)の期間に開催される、大地の芸術祭通年プログラム「越後妻有 2025 夏秋」共通チケットをお持ちの方、または当日まで購入を検討されている方は事前予約の必要はありません。
なお、特典として入坑料一般 600 円、小中学生 100 円割引(1 回限り)付となります。(割引を適用した入坑券は、現地の券売機でご購入ください)
2回目以降ご利用の場合も事前予約は不要となりますが、「越後妻有 2025 夏秋」共通チケットが必要となります。
(施設ページ):https://www.echigo-tsumari.jp/travelinformation/tunnel_of_light/
(作品ページ):https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/periscopelight_cave/
(共通チケット引換券ページ):https://www.asoview.com/channel/tickets/9nqy9Vjt7P/
(共通チケット引換券ページ)多言語対応:https://www.asoview.com/channel/ticket/eqSYVsyBRu/ticket0000040982/
1. 事前予約の対象期間
下記の対象期間は、事前予約購入が必要です。(現地での販売はございません)
対象月 | 対象期間 | 販売開始日 | |
---|---|---|---|
一般の方 | 「越後妻有 2025 夏秋」共通チケットをお持ちの方 | ||
7月 | 19日(土)~21日(月) | 6月9日(月) 午前9:00 より |
事前に入坑券を購入することができません。 当日、受付脇の券売機で購入ください。 |
8月 | 1日(金)~17日(日) | ||
9月 | 13日(土)~15日(月)、20日(土)~23日(火) | ||
10月 | 11日(土)~31日(金) | ||
11月 | 1日(土)~9日(日) |
2.時間区分 (購入枠の時間内に受付をお済ませください)※入坑後の時間制限はありません。
午前 | 午後 | ||
---|---|---|---|
①枠 | ②枠 | ③枠 | ④枠 |
8:30~10:30 | 11:00~12:30 | 13:00~14:30 | 15:00~16:30 |
3.入坑料金
-
【一般の方(個人)】
大人(高校生以上)1,200 円 小人(小・中学生)500 円
※チケットはいかなる場合(紛失・盗難・破損等)も再発行はいたしません。
未就学児、障がい者手帳をお持ちのご本人様のみ、事前予約は不要です。
(手帳をお持ちの方は当日、受付窓口にて手帳もしくはそのコピーをご提示ください。)
なお、同伴者・介護者等は事前予約チケットの購入が必要です。
4.事前予約チケット購入方法
公式前売りチケットまたはセブンチケットよりお買い求めください。
〇販売締切:当日各枠30分前
〇キャンセル・変更:
ご利用日前日までキャンセル・変更可能
(※変更予定日に空きがある場合のみ)
※ご購入には、「アソビュー!」への会員登録が必要です。(無料)
※店頭のマルチコピー機から簡単に購入できます。
(購入方法についてはこちら)
〇販売締め切り:当日各枠30分前
(例:8:30~10:30のチケット→10:00販売終了)
〇キャンセル・変更:不可
〇キーワード検索:【きよつ】または、
セブンコード検索:111-402
5.受付時のチケット確認方法
【アソビュー!】から、予約購入の場合
購入完了後に発行される QR コードチケットをアソビュー!アプリ内の「ウォレットパス」に保存、
スクリーンショット、 入坑前に QR コードの画面のいずれかをご用意のうえ、受付へお越しください。
受付スタッフより QRコードを読み取り確認いたします。
【セブンチケット】から、予約購入の場合
セブンイレブンでお支払い後に渡されるチケットを、当日受付へお持ちください。
受付スタッフよりチケット内容を確認し、半券をもぎります。
6.注意事項
- チケットはいかなる場合(紛失・盗難・破損等)も、再発行はいたしません。
- 路線バス、タクシーでもお越しになる場合も対象期間にお越しになる際は、事前に入坑チケット(日時指定チケット)の購入が必要です。
- 「越後妻有 2025 夏秋」共通チケットをお持ちの方及び、越後湯沢駅⇔清津峡ツアーバス入坑券付き乗車券をお持ちの方は、予約不要です。